2025.03.19
音楽だけでなく、どのカルチャーも共通点やつながりがあるということをコンセプトにしているSENSA。INTERVIEWシリーズ「Highlighter」では、アーティストはもちろん、音楽に関わるクリエイターにどのような音楽・カルチャーに触れて現在までに至ったか、その人の人となりを探っていく。 Vol.228は、2023年に結成された3ピースバンド・マジカルチョコミントクラブを取り上げる。
ボーカルの櫻井遼汰(20)を筆頭に、若いメンバーがフレッシュなバンドサウンドを響かせる。しかし、ルーツにあるのは90年代のオルタナティブロック。新世代の新解釈とも言える楽曲が詰まった1st Full Album『オーバーヘッドキック』は必聴だ。

それから、奥田民生やフジファブリック、レッチリ、ニルヴァーナなどを教えてもらい、熱中してずっと聴いていました。
小学6年生の時にフジロックにレッチリが来たので、初めて行って本当に感動したのを覚えています。
メンバー全員が好きなバンドはスーパーカー、ビートルズ、レディオヘッドなどです。
リアルタイムのアーティストに熱中することもかなり多いです。
そしてこのアルバムをきっかけに、少しでも多くの人に僕たちの曲を聴いてもらえたらと思います。
それからバンドとしましては、いつかアルバムやEPをレコード盤でリリースしたいです。
興味があるカルチャーとは関係ないかもしれませんが、そんなふうに時代やカルチャーを感じるのが好きです。

マジカルチョコミントクラブ『オーバーヘッドキック』
2025年3月19日(水)
試聴はこちら
下北沢THREE
2025年3月28日(金)
下北沢BASEMENTBAR

2025年4月4日(金)
下北沢BASEMENTBAR(アルバムレコ発)

マジカルチョコミントクラブ
メンバーは櫻井遼汰(Vo/G) 、中田統馬 (B) 、中久木剛(Dr)。2023年に大学内で結成した3ピースバンド。
東京、下北沢を拠点に活動しており、新鮮だがどこか懐かしさを感じるようなバンドサウンドを特徴。結成からこれまで、シングルを4作品リリースしてきたが、2025年3月に初のフルアルバムをリリースする。
@choco_mint_club
ボーカルの櫻井遼汰(20)を筆頭に、若いメンバーがフレッシュなバンドサウンドを響かせる。しかし、ルーツにあるのは90年代のオルタナティブロック。新世代の新解釈とも言える楽曲が詰まった1st Full Album『オーバーヘッドキック』は必聴だ。

活動を始めたきっかけ
櫻井遼汰(Vo/G):僕は長野県出身ですが川崎市の大学に来て、自分が作詞作曲をするバンドが組みたいと思い、同学年にいた少し音楽の話が合う友人と始めたのがきっかけです。影響を受けたアーティスト
櫻井:いちばん最初は小学校低学年の時に父親に教えてもらったアジカンです。ロックフェスの映像を見せてもらいました。それから、奥田民生やフジファブリック、レッチリ、ニルヴァーナなどを教えてもらい、熱中してずっと聴いていました。
小学6年生の時にフジロックにレッチリが来たので、初めて行って本当に感動したのを覚えています。
メンバー全員が好きなバンドはスーパーカー、ビートルズ、レディオヘッドなどです。
リアルタイムのアーティストに熱中することもかなり多いです。
注目してほしい、自分の関わった作品
櫻井:まず今回リリースされる1st Full Albumの『オーバーヘッドキック』には、結成から約2年間シングルとしてリリースせず、アルバムのために溜め込んできた曲が多いので、僕は楽しみでずっとソワソワしています。1曲でも聴いてくれた人たちの様々な生活に溶け込むような存在になったら、僕としては最高に嬉しいです。そしてこのアルバムをきっかけに、少しでも多くの人に僕たちの曲を聴いてもらえたらと思います。
今後挑戦してみたいこと
櫻井:僕自身としてはいつか弾き語りのようなスタイルでライブをしてみたいです。今までバンドでしかライブをしたことがないので少し興味があります。それからバンドとしましては、いつかアルバムやEPをレコード盤でリリースしたいです。
カルチャーについて
触れてきたカルチャー
櫻井:僕がいちばん好きなのは、90年代のオルタナティブのカルチャーです。なんだか時代そのものがヒリヒリしていて、落ち着きがないような雰囲気を、当時を生きていないからこそ感じるのかもしれないです。日本もイギリスもアメリカも、時代によって特有の空気感があって面白いです。音楽や服装以外だと、特に日本人の喋り方や言葉遣いも90年代だけではありませんが好きです。30年しか経っていないのに、今との違いにしみじみ時代を感じることがあります。今注目しているカルチャー
櫻井:最近だと思っていた10年前くらいをひとつの時代として捉えるのがとても好きです。たとえば今80年代や90年代を語るように30年後には今の時代のことを、こんな時代でこんなことが起こった、などと語っているのを想像すると、なんだかその時代に生きている今の自分を客観視できるような気がします。いつか振り返ったら、今の時代にしかない良さを見出せるんじゃないかと楽しみになります。興味があるカルチャーとは関係ないかもしれませんが、そんなふうに時代やカルチャーを感じるのが好きです。
RELEASE INFORMATION

マジカルチョコミントクラブ『オーバーヘッドキック』
2025年3月19日(水)
試聴はこちら
LIVE INFORMATION
2025年3月26日(水)下北沢THREE
2025年3月28日(金)
下北沢BASEMENTBAR

2025年4月4日(金)
下北沢BASEMENTBAR(アルバムレコ発)
PROFILE

マジカルチョコミントクラブ
メンバーは櫻井遼汰(Vo/G) 、中田統馬 (B) 、中久木剛(Dr)。2023年に大学内で結成した3ピースバンド。
東京、下北沢を拠点に活動しており、新鮮だがどこか懐かしさを感じるようなバンドサウンドを特徴。結成からこれまで、シングルを4作品リリースしてきたが、2025年3月に初のフルアルバムをリリースする。
LINK
@choco_mint_club@choco_mint_club