SENSA

2021.11.12

K-POPを愛聴するユアネス 古閑翔平(Gt/Programming)が選曲したプレイリスト「MY BEST K-POP」

K-POPを愛聴するユアネス 古閑翔平(Gt/Programming)が選曲したプレイリスト「MY BEST K-POP」

K-POPがメインストリームとなっている昨今、ジャンルは違えどK-POPの音楽性に魅了されている日本音楽界のミュージシャンは多く、12/1(水)に初のフルアルバム「6 case」をリリースするユアネスのメインコンポーザー(Gt / Programming)で、ソロの音楽プロジェクト"souzoucity(ソウゾウシティ)"でも活動中の古閑翔平もその一人。学生の頃からK-POPを聴き、今年から韓国語の勉強も始め、ハングル検定まで受けるほどのハマりぶり。
そこで今回、K-POPリスナーの古閑がセレクトしたプレイリスト「MY BEST K-POP」をSENSAで限定公開!日本のK-POPブームを牽引した少女時代の楽曲をはじめ、リリース毎にヒットチャートに必ず入るBTSやTWICE、今話題のaespaやSTAYCなど、K-POPファンはもちろん、K-POPを聴いたことがない方も楽しめるプレイリストになっています。
また、ここではプレイリストの中から、本人による楽曲コメント・レビューを掲載。本人コメントとあわせて、ぜひプレイリスト「MY BEST K-POP」をお楽しみください!




少女時代「Gee」
この楽曲は自分がK-POPを聴き出すきっかけにもなった曲です、学生時代にこの楽曲を初めて聴いて以来、サウンド、メロディの良さに胸を打たれて今もなお、聴き続けている楽曲になります。
当時K-POPが日本でも多くの人に聴かれ始めていた時期だったんですが、やはりその中でも楽曲の持つ力や、それを表現するメンバーの歌唱、目を突く振り付け、全てが新鮮でした。
どうしてこんなに良い曲なんだ?!!とユアネスの車内で聴いてはみんなで歌っています。
日本語verの歌詞も本当に上手く表現されていて、違和感なく聴けるのも本当に凄い事だと思っています。歌詞を別の言語に置き換えた時若干の違和感は生まれてしまうものだと思っていたのですが、この曲はどちらも良さがあるメロディの活かし方をされているので、そこも好きな点です。生涯残り続ける曲です。



Dareharu「Flowering」
皆さんDareharuはご存知でしょうか?!自分が知ったのは2020年の5月あたりだったのですが、こちらもサウンドの美しさに引き込まれたアーティストです。
まずお伝えしたい事は、楽曲イントロからサイドで鳴るギターの音が本当に良すぎるのです。。本当に個人的に今まで聴いてきたギターサウンドの中でもトップクラスに気持ちよくてカッコ良い、ギターサウンドだと思っています。
このイントロを聴いたら、そりゃもう少し聴きたくなるってもんなんです。その後から入るチョヒさんのボーカルも素晴らしいの一言なんです。少し掠れた儚さのある声質と楽曲のサウンドがマッチして、音数は多いはずなのに、スッキリとした聴き方が出来るのがとても良いなと思っています。
この楽曲を聴いた時、あまりにも衝撃を受けてグループの作曲をされているampstyleさんに直接DMでご連絡をした事を今でも覚えています。当時は韓国語を話せも書けもしなかったので翻訳アプリ等を使って自分の気持ちをお伝えしたのですが、やり取りを通して気持ちが伝わったときは本当に嬉しかったです。
この出来事をきっかけに、真剣に韓国語の勉強を始めました(笑)。



DREAMCATCHER「Scream」
ユアネスの活動をしている僕のことを知っている方はもう既にご存知かと思いますが、最近K-POPの良さを改めて教えてくれたグループです。つまり、沼に引き摺り込まれたきっかけでもあります。
2年程前は全盛期よりK-POPを聴く頻度も少しずつ減っていたのですが、作業用BGMとしてK-POPのプレイリストを流していた時にふと流れたDREAMCATCHERの楽曲、思わず作業の手を止め、すぐにYouTubeに飛びました。
自分のK-POPのサウンドイメージとして、あまりギターがガツガツ鳴らない曲の方が多いと感じているのですが、このグループは結構ギターが鳴るのです、それも今の日本人があまり弾かないようなバックのギターサウンド。例えるなら少し昔のラウドロックのギターサウンド。それがこのグループの個性でもあるのかなと思っています。どちらかといえばダークでロック、カッコいいグループだと思っているんですが、本当に楽曲のメロディ、ダンスの振り付け、歌唱力、どれも最高で魅力的です。
DREAMCATCHERに出会えたおかげで 自分の中で新たなK-POPブームが来たのも事実です。是非皆さん一度聴いてみてください!



Jukjae「Do you want to walk with me?」
個人的なお話になるのですが、2021年の頭から韓国語のお勉強を始めました!奇跡的に継続できており、最近韓国人の先生とマンツーマンでレッスンも受けさせていただいているのですが、自分の先生からお薦めされた楽曲です。
日本で流行っているK-POPのサウンドとはまた違い、どちらかというとSSWのサウンド。少し趣旨が違うかもしれませんが本当に素敵な楽曲ですのでご紹介させていただきます。

この楽曲は基本的にアコースティック楽器で構成されており、男性ボーカルの優しいトーンがこの歌詞を活かしていると思っています。
歌詞の内容として簡単にご紹介させていただくと、「私と一緒に歩きませんか?」と気持ちを語りかけるような内容になっているのですが、「明日は何をしてる?」「君さえ良ければ、散歩にでも行こうか」などの意味が込められている歌詞がサウンドにマッチして、本当に光が差す公園を散歩しているかのような気持ちにさせてくれるのもすごい好きなポイントです。全体的にとても暖かさを感じる楽曲です。

自分の先生も「今日レッスンの前に、公園でこの曲を聴いてきました!」と言っていたので、やはりそういうシチュエーションで聴きたくなる力を持った楽曲でもあるのかなと思います。
歌詞も難しい言葉はあまり使われておらず、自分の韓国語のレッスンでも沢山解説していただきました。是非散歩でもしながら聴いてください!




RELEASE INFORMATION
yourness_4951_jk_1500_20211028.jpg
ユアネス「49/51 (feat.nemoi)」
2021年11月10日(水)
Label:HIP LAND MUSIC
Format:Digital

Track:
1.49/51 (feat.nemoi)

試聴はこちら

yourness_jk_1200_20211001.jpg
ユアネス「アミュレット」
2021年10月20日(水)
Label:HIP LAND MUSIC
Format:Digital

Track:
1.アミュレット

試聴はこちら

yourness_jk_1200_20210805.jpg
ユアネス「6 case」
2021年12月1日(水)
Label:HIP LAND MUSIC
Format:Digital/CD ¥3,300 (tax in)

Track:
1.籠の中に鳥
2.アミュレット
3.色の見えない少女
4.日照雨
5.ヘリオトロープ
6.Alles Liebe
7.49/51 (feat.nemoi)
8.凩 (6 case ver.)
9.躍動
10.Layer
11.Bathroom (6 case ver.)
12.「私の最後の日」

プリアド/プリセーブ/予約はこちら

LIVE INFORMATION

ONE-MAN LIVE TOUR 2022 「6 case」
ユアネス2022ワンマン画像_202111.jpg
2022年1月15日(土) 福岡 BEAT STATION
2022年1月16日(日) 広島 SECOND CRUTCH
2022年1月22日(土) 宮城 MACANA
2022年1月23日(日) 新潟 CLUB RIVERST
2022年1月29日(土) 北海道 cube garden
2022年2月11日(金・祝) 大阪 umeda TRAD
2022年2月12日(土) 愛知 Electric Lady Land
2022年3月13日(日) 東京 LINE CUBE SHIBUYA

チケット購入はこちら


ROOM H
FM福岡「ROOM H」
毎週水曜 26:00 - 26:55
担当:黒川侑司(Vo / Gt)、松本大(LAMP IN TERREN)、森山公稀(odol)と週替わりでMCを担当
*radikoでエリアフリー / タイムフリー 試聴可能
SENSAでは、毎週オンエア内容を掲載したレポートを公開中!


PROFILE

koga2021main_202111.jpg
古閑翔平(ユアネス)
一つの物語を織りなすような楽曲が持ち味の4ピースバンド、
ユアネスを牽引するメインコンポーザーであり、Guitar & Programmingを担当。
TVアニメ「イエスタデイをうたって」に書き下ろした主題歌「籠の中に鳥」がロングヒット、
坂本真綾「躍動」(「Fate/Grand Order」第2部後期主題歌)では自身初となる楽曲提供(作曲/編曲)をおこなった。
2021年12月1日に、ユアネス初のフルアルバム『6 case』をリリース。

クリエイター「神村翔」が作詞・作曲を担当、様々なボーカリスト、プレイヤーを毎曲 招き入れ、
ジャンルという枠にとらわれない活動を展開していくプロジェクト"souzoucity"としても活動中。


LINK
オフィシャルサイト
FRIENDSHIP.



気になるタグをCHECK!