2021.06.16
先行配信された「Hyperblue」はApple musicのTokyo Highway Radioで紹介され、2ndシングル「T.O.L」ではApple Musicの他、Spotify, Amazon Music,LINE MUSIC,AWAなどで多くのプレイリストにセレクトされるなど、大注目のオルタナ4ピースオルタナティブロックバンドbutohes(ブトース)が、6月16日(水)に1st EP「Lost in Watercycle」をデジタルリリースした。
本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
前作「Hyperblue」「T.O.L」でシューゲイザー、USインディ的と称された側面はもちろん、ポストロック、アンビエント、エモなど多彩なジャンルの要素も取り込んでより深く表現され、既成のジャンルでは言い表せない全6曲が収録されている。
タイトルの「Watercycle」という単語は、水循環という意味で、形を変えて地球上を巡っていく水のさまを表す。これが「ある地点に戻ってきてしまう」という本作に通底してあるテーマと重ねられている。
海や水族を想起させる言葉と、存在を存在足らしめる規範、あるいはひとつの容れ物としての当惑が、ひとつの光へと繋がっていくさまを順序立てたコンセプチュアルな作品となっている。
また、本作のリリースに伴い、6月26日(土)に下北沢THREEで初の自主企画「Release Party of Lost in Watercycle」が開催される。
下北沢THREEのサイトやbutohes公式サイト、各種SNSのDMなどから予約が可能だ。ライブ活動が少ない彼らの演奏を目撃する絶好の機会といえる。
butohesを結成して制作を開始してから本当に⻑い月日がかかりました。
さまざまなものを失いましたが、心まで失わないようにするためには、僕たちには僕たちの音楽が必要でした。
繰り返し、巡る途中で失い、忘れ、手放したものが6つの異なるすがたにかわってなお、同じところへ向かってしまう。
本作は、「三態変化」、「海」、「回帰」がテーマとなっています。
変わらないこと、変われないことに想いを馳せながら、幾度も巡ってください。
butohes

butohes「Lost in Watercycle」
2021年6月16日(水)
Format: Digital
Label: FRIENDSHIP.
Track:
1. Hyperblue (https://friendship.lnk.to/Hyperblue)
2. W/N/W/D
3. T.O.L (https://friendship.lnk.to/TOL)
4. Aquarium
5. zero gravity
6. Superplume
試聴はこちら
16:30 OPEN / 16:50 START
チケット:¥2000(D別)
出演:
butohes
THE PLANET WE CAN SEE
Pygmy I'm cricket
Highlight
※入場人数制限あり
https://www.toos.co.jp/3/events/release-party-of-lost-in-watercycle/
FRIENDSHIP.
本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
前作「Hyperblue」「T.O.L」でシューゲイザー、USインディ的と称された側面はもちろん、ポストロック、アンビエント、エモなど多彩なジャンルの要素も取り込んでより深く表現され、既成のジャンルでは言い表せない全6曲が収録されている。
タイトルの「Watercycle」という単語は、水循環という意味で、形を変えて地球上を巡っていく水のさまを表す。これが「ある地点に戻ってきてしまう」という本作に通底してあるテーマと重ねられている。
海や水族を想起させる言葉と、存在を存在足らしめる規範、あるいはひとつの容れ物としての当惑が、ひとつの光へと繋がっていくさまを順序立てたコンセプチュアルな作品となっている。
また、本作のリリースに伴い、6月26日(土)に下北沢THREEで初の自主企画「Release Party of Lost in Watercycle」が開催される。
下北沢THREEのサイトやbutohes公式サイト、各種SNSのDMなどから予約が可能だ。ライブ活動が少ない彼らの演奏を目撃する絶好の機会といえる。
butohesを結成して制作を開始してから本当に⻑い月日がかかりました。
さまざまなものを失いましたが、心まで失わないようにするためには、僕たちには僕たちの音楽が必要でした。
繰り返し、巡る途中で失い、忘れ、手放したものが6つの異なるすがたにかわってなお、同じところへ向かってしまう。
本作は、「三態変化」、「海」、「回帰」がテーマとなっています。
変わらないこと、変われないことに想いを馳せながら、幾度も巡ってください。
butohes
RELEASE INFORMATION

butohes「Lost in Watercycle」
2021年6月16日(水)
Format: Digital
Label: FRIENDSHIP.
Track:
1. Hyperblue (https://friendship.lnk.to/Hyperblue)
2. W/N/W/D
3. T.O.L (https://friendship.lnk.to/TOL)
4. Aquarium
5. zero gravity
6. Superplume
試聴はこちら
LIVE INFORMATION
Release Party of Lost in Watercycle
6月26日(土) 下北沢THREE16:30 OPEN / 16:50 START
チケット:¥2000(D別)
出演:
butohes
THE PLANET WE CAN SEE
Pygmy I'm cricket
Highlight
※入場人数制限あり
https://www.toos.co.jp/3/events/release-party-of-lost-in-watercycle/
LINK
オフィシャルサイトFRIENDSHIP.