2021.05.19
バンド「ボルシチ」が、本日5月19日(水)に新曲「イッツオーライ」をデジタルリリースした。
本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
前作の「ひねくれ」から約1ヶ月ぶりのリリース。本作はバンド結成当初からライブで披露されてきた楽曲であるが、今回が初の音源化。
ワンコーラスで終わるシンプルな構成に対して、ドラムのスティックカウントから始まり一気に曲の世界観に引き込むバンドサウンド、さりげなく全体を包み込むコーラスワークなどのディテールにこだわった一曲となっている。
「大丈夫」という言葉は全く逆の意味になることがある。全然大丈夫じゃないのに「大丈夫」と言う人がいるし、大丈夫かどうかなんて聞いていないのに自分や周りの人を安心させるために「大丈夫」と言う人がいる。「大丈夫」はもしかしたら大丈夫じゃないときに言うのかもしれないなんてことを最近思う。
日本語だとそんな堅苦しさを感じるけれど「イッツオーライ」って肩の力を抜いて言えたら少しは心も身体も楽になるかもなんて思いながら曲を作った。聴く人の気持ちが少しでも軽くなったら良い。
Gt./Vo. Kuwahara

ボルシチ「イッツオーライ」
2021年5月19日(水)
Format: Digital
Label: FRIENDSHIP.
Track:
1. イッツオーライ
試聴はこちら
FRIENDSHIP.
本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
前作の「ひねくれ」から約1ヶ月ぶりのリリース。本作はバンド結成当初からライブで披露されてきた楽曲であるが、今回が初の音源化。
ワンコーラスで終わるシンプルな構成に対して、ドラムのスティックカウントから始まり一気に曲の世界観に引き込むバンドサウンド、さりげなく全体を包み込むコーラスワークなどのディテールにこだわった一曲となっている。
「大丈夫」という言葉は全く逆の意味になることがある。全然大丈夫じゃないのに「大丈夫」と言う人がいるし、大丈夫かどうかなんて聞いていないのに自分や周りの人を安心させるために「大丈夫」と言う人がいる。「大丈夫」はもしかしたら大丈夫じゃないときに言うのかもしれないなんてことを最近思う。
日本語だとそんな堅苦しさを感じるけれど「イッツオーライ」って肩の力を抜いて言えたら少しは心も身体も楽になるかもなんて思いながら曲を作った。聴く人の気持ちが少しでも軽くなったら良い。
Gt./Vo. Kuwahara
RELEASE INFORMATION

ボルシチ「イッツオーライ」
2021年5月19日(水)
Format: Digital
Label: FRIENDSHIP.
Track:
1. イッツオーライ
試聴はこちら
LINK
オフィシャルサイトFRIENDSHIP.