2025.11.12
ヒューマンビートボクサーのSiMAとベーシストJunIzawa、共作「Like I Said」デジタルリリース!
インストロックバンド・LITE / ツインベースバンド・CONTRASTZのベーシストJunIzawaと、ヒューマンビートボクサーのSiMAが本日11月12日に「Like I Said」をデジタルリリースした。
本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
本作品は、二人のアーティストの創造性が幾重にも重なり合って生まれた。
まず、SiMAが制作したデモトラックがLITE/CONTRASTZのベーシストであるJunIzawaへと手渡されたことからクリエイティブな対話が始まった。
JunIzawaは単にベースを加えるのではなくヒューマンビートボックスのサウンドをサンプリングしそれを大胆にリミックス。原曲の構造を一度解体し全く新しいグルーヴとテクスチャーを持つトラックへと再構築した。その独創的なアプローチにより新たに生まれ変わったインストトラックを受け取ったSiMAが新しいメロディと歌を乗せることで、この合作は完成を迎えた。
有機的なビートボックスのビートとソリッドなバンドサウンドが高次元で融合した緻密なサウンドプロダクションを楽しんでほしい。
また、本楽曲のリリースにあわせて11月13日22時にMVが公開される。こちらもあわせてチェックしてみよう。
さらに11月21日(金)には大阪 FootRock & BEERS(心斎橋)にて開催の 「MIX UP BASEMENT」にJunIzawaとSiMA両アーティストの出演が決定している。
SiMAくんの声から始まった音を全てサンプリングして音楽を作る、というアプローチは前からやってみたかったことの一つだった。
僕が演奏したギターとベース以外のすべての音が、SiMAくんの声から生まれているという点に面白さを感じてもらえたら嬉しいです。
ちなみにタイトルの「Like I Said」は、デモの適当語の引用だけど、最初は「落花生?」って聞こえてたんです、実は。
JunIzawa
タイトルにあるLike I Saidは「(前にも)言ったように」という意味で自分がすでに述べたことを繰り返す時に使われるフレーズなんですが Izawaさんに歌詞の無いデモ送った時に「Like I Saidって聴こえる」と言われて自分の中で歌詞のテーマが決まりました。
音楽を作り始めた時から色々な曲で歌っている『誰かの正解ではなく自分自身の正解を信じて進むのが大事だから忘れるな』と言う自分への戒めとエールを再度今の自分の言葉と気持ちで書くことができました。
何かにチャレンジする人に聴いていただけたら幸いです。
SiMA
SiMA, JunIzawa「Like I Said」Music Video

SiMA, JunIzawa「Like I Said」
2025年11月12日(水)
Format:Digital
Label:FRIENDSHIP.
Track:
1. Like I Said
試聴はこちら
2025年11月21日(金)
会場:FootRock & BEERS(心斎橋)
OPEN18:30 START19:00
料金:¥3,500+1ドリンクオーダー
ご予約は公演名、氏名、枚数を明記して下記メールアドレスにお送りください
sima.beatbox@gmail.com
@bass138
FRIENDSHIP.
本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
本作品は、二人のアーティストの創造性が幾重にも重なり合って生まれた。
まず、SiMAが制作したデモトラックがLITE/CONTRASTZのベーシストであるJunIzawaへと手渡されたことからクリエイティブな対話が始まった。
JunIzawaは単にベースを加えるのではなくヒューマンビートボックスのサウンドをサンプリングしそれを大胆にリミックス。原曲の構造を一度解体し全く新しいグルーヴとテクスチャーを持つトラックへと再構築した。その独創的なアプローチにより新たに生まれ変わったインストトラックを受け取ったSiMAが新しいメロディと歌を乗せることで、この合作は完成を迎えた。
有機的なビートボックスのビートとソリッドなバンドサウンドが高次元で融合した緻密なサウンドプロダクションを楽しんでほしい。
また、本楽曲のリリースにあわせて11月13日22時にMVが公開される。こちらもあわせてチェックしてみよう。
さらに11月21日(金)には大阪 FootRock & BEERS(心斎橋)にて開催の 「MIX UP BASEMENT」にJunIzawaとSiMA両アーティストの出演が決定している。
SiMAくんの声から始まった音を全てサンプリングして音楽を作る、というアプローチは前からやってみたかったことの一つだった。
僕が演奏したギターとベース以外のすべての音が、SiMAくんの声から生まれているという点に面白さを感じてもらえたら嬉しいです。
ちなみにタイトルの「Like I Said」は、デモの適当語の引用だけど、最初は「落花生?」って聞こえてたんです、実は。
JunIzawa
タイトルにあるLike I Saidは「(前にも)言ったように」という意味で自分がすでに述べたことを繰り返す時に使われるフレーズなんですが Izawaさんに歌詞の無いデモ送った時に「Like I Saidって聴こえる」と言われて自分の中で歌詞のテーマが決まりました。
音楽を作り始めた時から色々な曲で歌っている『誰かの正解ではなく自分自身の正解を信じて進むのが大事だから忘れるな』と言う自分への戒めとエールを再度今の自分の言葉と気持ちで書くことができました。
何かにチャレンジする人に聴いていただけたら幸いです。
SiMA
RELEASE INFORMATION

SiMA, JunIzawa「Like I Said」
2025年11月12日(水)
Format:Digital
Label:FRIENDSHIP.
Track:
1. Like I Said
試聴はこちら
LIVE INFORMATION
2025年11月21日(金)
会場:FootRock & BEERS(心斎橋)
OPEN18:30 START19:00
料金:¥3,500+1ドリンクオーダー
ご予約は公演名、氏名、枚数を明記して下記メールアドレスにお送りください
sima.beatbox@gmail.com
LINK
SiMA オフィシャルサイト@bass138
FRIENDSHIP.




