SENSA

2025.10.16

mmm、タラ・ジェイン・オニールやエミリオ・アロ(クラン・カイマン)が参加したサード・ソロ・アルバム「Burnt」リリース!

mmm、タラ・ジェイン・オニールやエミリオ・アロ(クラン・カイマン)が参加したサード・ソロ・アルバム「Burnt」リリース!

mmmが11月12日(水)にサード・ソロ・アルバム『Burnt』をリリースする。

柔らかな産毛をまとったmmmの特別な歌声は、NRQのアルバム『のーまんずらんど』のノスタルジックなタイトル曲をはじめ、VIDEOTAPEMUSICやエクスネ・ケディといったグループのステージなどを通して、今や東京に欠かせない歌声のひとつとなり、日々、そのソロ・パフォーマンスを通して、さまざまな空間と時間を満たし、その真価を発揮してきた。

鳥獣虫魚からのデビュー作『five till』や宅録作品『SafeMode』、バンド・アレンジで録音された『パヌー』『ほーひ』といった「kiti」からリリースされた諸作を通じて彼女の歌声に魅了されたリスナーも多いだろうが、ついにセルフ・プロデュースでmmmの現在地を示す3枚目のオリジナル・ソロ・アルバムが完成。

2024年2月~4月、録音・ミックスを手がける内田直之のスタジオがある相模原の人里離れた廃校で録音した、主にエレクトロニック・ギターによる弾き語りをベースに、mmmが敬愛するアメリカのマルチ演奏家/シンガー・ソングライターのタラ・ジェイン・オニールとエム・レコードからリリースされたクラン・カイマンの中心人物であるアルゼンチンのファンタジックな音楽家、エミリオ・アロが絶妙なアクセントをつけ加えた本作は、しかし、どの断面からもmmmの夜の時間がこぼれていく。

それは、上述した内田直之、そしてホワイト・ストライプスのレーベル、サードマン・レコーズのハウス・エンジニアであるウォーレン・デフィーバー(ヒズ・ネーム・イズ・アライブ)によるマスタリングの手腕も大きいだろう。
ときにほどけ、ときにかすれる歌声も、その生々しさだけに頼ることなく、一枚の作品として傷ついた夜の夢を開花させていく作品となっている。


お世話になります、どうぞよろしくお願いいたします。

多少のオーバーダブはあるもの、ほぼ弾き語りのソロアルバムです。ここ10年のライブ活動、そして2022年に譲っていただいた素晴らしい音色のRiver Tone Instruments製のギターとの活動を記録した音源です。

パッと聴いた印象は地味かもしれませんが、敬愛する方々に参加していただきました。
いくつもの夜のような昼を、その歌と音楽でゆりかごにしてくれたタラ・ジェーン・オニールさんには、3曲目の「子供たちの遊び」に参加していただきました。5曲目の「burn」にはクラン・カイマンというバンドも主催しているアルゼンチンの音楽家、エミリオ・アロさんがそっと風景を足してくれています。クラン・カイマンは静かな川が遊ぶようにユーモラスで美しく、会ったこともないSSWからのインスタDMに気さくに返事をいただき驚きと感激しました。音で何度も救ってくれたお二人にサポートいただいたこと、お守りのように心に留めています。そしてコロナにかこつけて坂本慎太郎さんと共作し2020年にbandcampでリリースした4曲目「beats for you」も、弾き語りで再録しています。これも大事なお守りです。
いつも遠回りをしてしまうのですが、静かに辛抱強く、ずっと良い音で録音してくださいました、内田直之さんが録音とミックスエンジニア。そしてマスタリングはタラに紹介いただき、まさかのHis Name Is Alive / ウォーレン・デフィーバーさん。丁寧に世界を広げてくれました。お二人の力で鼓膜から芯へ、焼け付くような音になってます。

リリースしたいと言ってくれたSweet Dreams Pressにはつかず離れずな距離で一緒に歩んでいただきました。レーベルオーナーの福田さんからのオファーがなければ、こうした弾き語り音源は作らなかったと思います。作品と何より自分を大事にして、ゆったりとしたペースで、残せてよかったなと思えるアルバムにできました。
今は実験的に今後のライブを決めていませんが、ライブに相当する生々しい音源です。決して間口の広い音楽ではないですが、刺さる人に届けばいいなと思います。

mmm


RELEASE INFORMATION

burnt_mmm_jk_20251017.jpg
mmm「Burnt」
2025年11月12日(水)
Format:CD / Digital
Label:スウィート・ドリームス・プレス

Track:
1. もう壊れそう
2. cruel odds
3. 子供たちの遊び
4. beats for you
5. burn
6. 夜のまま
7. pika*
8. 月曜日*
9. 歌う
*はCDのみ収録


LINK
Tumblr
@wowowowwhaaaao
@wowowowwhaaaao
FRIENDSHIP.

気になるタグをCHECK!