SENSA

2025.08.06

Nishikawa Yasunari、Qim IsleとSOMAOTAを迎えた「What Is Now? (feat. Qim Isle, SOMAOTA) 」発表!

Nishikawa Yasunari、Qim IsleとSOMAOTAを迎えた「What Is Now? (feat. Qim Isle, SOMAOTA) 」発表!

音楽様式を更新し続けているNishikawa Yasunariが、8月6日に「What Is Now? (feat. Qim Isle, SOMAOTA) 」をデジタルリリースした。
本作はHIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がリリースをサポートしている。

前回は、グラミー賞にノミネートされた "Kokayi" を迎えて、エクスペリメンタルでアヴァンギャルドな作品「Redux (feat. Kokayi)」 を発表したNishikawa Yasunari。
今回はコラボレーション第2弾となる。

今回の楽曲に参加しているQim Isleは、韓国のアーティストであり、韓国大衆音楽賞 (Korean Music Awards) ではノミネート、韓国ヒップホップアワード(Korean Hip-hop Awards) では受賞歴がある。
オルタナティブ・エクスペリメンタル系のブラックミュージックを音楽的基盤とするアーティストで、ユニークな声が特徴。
sokodomo、Hyuna、Verbal Jint、Sultan of the Disco、Simo & Moodschula、E Sens、SUMIN、Jung Jae-hyung、Wooなど、ジャンルや音楽の境界を越えてさまざまなアーティストと共演してきた。

SOMAOTAは、SUMMER SONIC2023やFUJI ROCK FESTIVAL'24、そして中国最大級のフェス STRAWBERRY MUSIC FESTIVALへの出演が記憶に新しい関西のHIPHOPコレクティブBlack petrolのMCであり、ソロとして台湾のNeon Oasis Fest.'24 霓虹綠洲音樂祭や亞熱帯 Vol.2、結いのおと 2025など多数のフェスに出演。
これまでに代表作『Nori Nori Daze』を含む3作のEPと多くのシングルをリリース。

「What Is Now? (feat. Qim Isle, SOMAOTA) 」 は、タイムパラドックス (タイムトラベルによって過去を改変することで生じる矛盾や、過去と未来の関係に生じる矛盾) をテーマにされており、変拍子のドラムビートがまるで時空を歪ませているようである。そのビートの上にラップが乗るという、まさにNishikawa Yasunariらしいエクスペリメンタルでアヴァンギャルドなサウンドになっている。



Qim Isleの 「BAT APT.」 とSOMAOTAの 「Howlin' collective」 を聴いてこれや!!って思いましたね!もう本当凄すぎて未来にタイムトラベルしていました、彼らの才能は宇宙人だと思います!!

Nishikawa Yasunari



RELEASE INFORMATION

What-Is-Now_-Nishikawa-Yasunari-_jk_20250806.jpg
Nishikawa Yasunari「What Is Now? (feat. Qim Isle, SOMAOTA)」
2025年8月6日(水)
Format:Digital

Track:
1.What Is Now? (feat. Qim Isle, SOMAOTA)

試聴はこちら


LINK
@n_yasunari
@nishikawa.yasunari
Facebook

@i__q__

@soma_ohio
@somaotago

FRIENDSHIP.

気になるタグをCHECK!