2025.08.06

The fin.、「Alone in the Sky」のアコースティックバージョンをリリース&USツアーのNY公演のハイライト映像も公開
昨年10月にリリースされた「Alone in the Sky」のアコースティック・バージョンとなる「Alone in the Sky (Acoustic Version)」が、8月6日に配信リリースされた。
本作は、オリジナルのドリーミーでシンセに包まれた世界観から一転、より内面性と繊細さを際立たせたアレンジが印象的。静かに語りかけるようなギターのアルペジオ、エフェクトを抑えたクリーンな音像、ミニマルながらも浮遊感のあるコード進行。そしてYuto Uchinoのヴォーカルは、アコースティックアレンジによってよりナチュラルで儚い響きをまとい、「Alone in the Sky」というタイトルの意味を一層深く感じさせる仕上がりとなっている。
また、7月に行われたアメリカ・カナダ9都市を巡る初の北米ヘッドラインツアーを経て、7月24日に開催されたNY公演のハイライト映像がオフィシャルYouTubeチャンネルで公開中。撮影は、Earl SweatshirtやMIKE周辺の映像作品でも知られるNY在住フォトグラファー&ディレクターのRyosuke Tanzawa氏が手掛けている。
さらに、アメリカのレーベル〈Anniversary Group Arts〉より発売された新曲「Nebula」をメインに収録した10インチレコードの販売もオフィシャルストアでスタート。B面にはエッチング加工を施したスペシャル仕様で、コレクションアイテムとしても価値ある一枚となっている。数量限定のため、気になる方はぜひ早めにチェックしてほしい。
The fin.「NY公演」ハイライト映像
The fin.「Alone in the Sky (Acoustic Version)」
2025年8月6日(水)
Format:Digital
Track:
1.Alone in the Sky (Acoustic Version)
試聴はこちら

The fin.「Nebula」
2025年7月11日(金)
Format:10inch
Track(片面のみ):
1.Nebula
2.Echoes
3.Alone in the Sky
オフィシャルストア:https://thefin.stores.jp/
@_thefin
@the_fin
Facebook
Bandcamp
FRIENDSHIP.
本作は、オリジナルのドリーミーでシンセに包まれた世界観から一転、より内面性と繊細さを際立たせたアレンジが印象的。静かに語りかけるようなギターのアルペジオ、エフェクトを抑えたクリーンな音像、ミニマルながらも浮遊感のあるコード進行。そしてYuto Uchinoのヴォーカルは、アコースティックアレンジによってよりナチュラルで儚い響きをまとい、「Alone in the Sky」というタイトルの意味を一層深く感じさせる仕上がりとなっている。
また、7月に行われたアメリカ・カナダ9都市を巡る初の北米ヘッドラインツアーを経て、7月24日に開催されたNY公演のハイライト映像がオフィシャルYouTubeチャンネルで公開中。撮影は、Earl SweatshirtやMIKE周辺の映像作品でも知られるNY在住フォトグラファー&ディレクターのRyosuke Tanzawa氏が手掛けている。
さらに、アメリカのレーベル〈Anniversary Group Arts〉より発売された新曲「Nebula」をメインに収録した10インチレコードの販売もオフィシャルストアでスタート。B面にはエッチング加工を施したスペシャル仕様で、コレクションアイテムとしても価値ある一枚となっている。数量限定のため、気になる方はぜひ早めにチェックしてほしい。
RELEASE INFORMATION
The fin.「Alone in the Sky (Acoustic Version)」
2025年8月6日(水)
Format:Digital
Track:
1.Alone in the Sky (Acoustic Version)
試聴はこちら

The fin.「Nebula」
2025年7月11日(金)
Format:10inch
Track(片面のみ):
1.Nebula
2.Echoes
3.Alone in the Sky
オフィシャルストア:https://thefin.stores.jp/
LINK
オフィシャルサイト@_thefin
@the_fin
Bandcamp
FRIENDSHIP.