SENSA

2025.07.23

CRYPT CHROME、圭菜代を迎えた第2弾シングルを本日配信リリース&7月28日にBLUE NOTE PLACEにてリリースパーティー開催

CRYPT CHROME、圭菜代を迎えた第2弾シングルを本日配信リリース&7月28日にBLUE NOTE PLACEにてリリースパーティー開催

南米音楽や現代ジャズに影響を受けたハーモニーと即興性、日本的な旋律美を織り交ぜながら、アコースティックとエレクトロニックの境界を探る音楽プロジェクトCRYPT CHROME/クリプトクロームの第2弾シングル「Immersion feat. 圭菜代」が本日7月23日(水)より配信開始した。

本作はHIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。

CRYPT CHROMEは、ベーシストの小西佑果とギタリストの福録篤志を中心に制作を行い、「音楽の変異体」をコンセプトに掲げ、演奏メンバーはボーカルも含め楽曲ごとに流動的に構成されるコレクティブのような存在であり、ギリシャ語「κρυπτοσ χρομοσ (クリプトス・クロモス)」=「隠れた色」に由来するプロジェクト名には、未知の音楽的色彩を追い求めていくという願いが込められている。

「Immersion」は、前作「natsu no yoru」よりもエレクトロアコースティックサウンドで、音像の揺らぎや瑞々しいテクスチャーを感じる、幻想的なアンビエントチューンだ。各楽器の即興的なアプローチも魅力的である。

7月28日(水)に恵比寿のBLUE NOTE PLACEでリリースを記念しリリースパーティを開催する。眞﨑康尚、塚田陽太のリズムセクションにゲストアーティスト北村蕗、圭菜代を迎えたスペシャルな一夜をぜひ体験していただきたい。


「Immersion」はベーシスト小西が持ち込んだメロディのアイデアを没入というテーマを元に2人で発展させました。タイトルの語源にあたるラテン語の「mergere」は水に浸すことを指し、物体が液体に沈む様子を意味します。主に自分が担当した冒頭のドローン部分は、細かな音の破片が深い音の海の中に沈み込んで一つの塊になっていくイメージで制作しました。アコースティックなバンドサウンドへ変化していく後半は沈み込んだ先の世界を提示しています。この音源に触れるみなさんが、このトラックを聴くのではなく自分が音楽そのものになっていくような没入体験が出来ると幸いです。

福録篤志 (G)

全体像を聴かせてもらったとき、言葉を超えて高く昇ってゆく神秘性を感じました。次の物語へと向かうために形のない水のように変化する、心だけの姿になる過程を思い作詞、歌唱しました。

圭菜代 (Vo/作詞)



RELEASE INFORMATION

CRYPT-CHROME_Immersion_jk_20250723.jpg
CRYPT CHROME「Immersion feat. 圭菜代」
2025年7月23日(水)
Format:Digital
Label:CRYPT CHROME

Track:
1. Immersion feat. 圭菜代

試聴はこちら

LIVE INFORMATION

『CRYPT CHROME "natsu no yoru" Release Party』
2025年7月28日 (月)
BLUE NOTE PLACE (恵比寿ガーデンプレイス)
OPEN 18:00
START 19:00~ / 20:00~
CLOSE 23:00

小西佑果(B)
福録篤志(G)
眞﨑康尚(Key)
塚田陽(Dr)
Guest Artist: 北村蕗(Vo) / 圭菜代(Vo)

チケット:一般 ¥3,300 (1オーダー別途必要)
ご予約・特設サイト:https://www.bluenoteplace.jp/live/crypt-chrome-250728/

LINK
@cchr_music
@cryptchrome_music
@crypt_chrome
FRIENDSHIP.

気になるタグをCHECK!