2025.05.13
寺田涼太(Vo/Dr/etc) 前田智志(G/etc)によるロックバンドMama Ragが初のフルアルバムリリースに先駆け、収録曲より「追い風」を明日5月14日(水)に配信する。
2024年2月に1st.EP『いつも折々』リリースと同時にライブ活動をスタート。その後「Clock Out」「En Route」と、コンスタントにシングル曲を発表し、自身のルーツを躊躇なく楽曲に落とし込むスタイルが、音楽ファンの間で徐々に評価されつつあるMama Rag。
そんなMama Rag による、初のフルバムリリースがついに決定した。そのタイトルや収録内容はまだ明かされないままだが、リード曲として「追い風」が、この後5月14日0:00より先行配信される。
親しみやすさと新しさを兼ね備えたメロディー、60~70年代前半のゴスペルをルーツとする美しいコーラスワークが遺憾なく発揮された、既出の楽曲とは一線を画す楽曲となっている。
構想から完成に至るまで、約半年ほどかかった新曲『追い風』がやっと配信されます。
tiny desk concert などにおける、『打ち込みのダウナーなトラックが、ライブでは"小編成バンドの生演奏"という形でリアレンジされ、JazzやR&Bといった楽曲本来のルーツがより色濃く顕出される』という、その堪らない瞬間をイメージし、制作しました。
アイデアからトラック制作、サビのメロディまでは割とすんなりと進みましたが、その後の5声に及ぶコーラスワークや歌詞、アレンジの微調整においては、頭から煙が出るほど苦しみながら制作しました。
そのせいかおかげか、なぜこのような最終形になったのかあまり記憶にありませんが、自分の曲のようでいて大昔にあった曲のような、ただ明らかにMama Ragの新曲であると言い切れる、そんな重要な曲となりました。
アルバムの方も是非ご期待いただければと思います。
Mama Rag

Mama Rag「追い風」
2025年5月14日(水)
Format:Digital
Track:
1.追い風
試聴はこちら
2025年5月15日(木)
Live House Pangea(心斎橋)
2025年5月18日(日)
SUBMARINE(京都)
2025年6月4日(水)
Live House Pangea(心斎橋)
2025年6月25日(水)
シャングリラ(梅田)
FRIENDSHIP.
2024年2月に1st.EP『いつも折々』リリースと同時にライブ活動をスタート。その後「Clock Out」「En Route」と、コンスタントにシングル曲を発表し、自身のルーツを躊躇なく楽曲に落とし込むスタイルが、音楽ファンの間で徐々に評価されつつあるMama Rag。
そんなMama Rag による、初のフルバムリリースがついに決定した。そのタイトルや収録内容はまだ明かされないままだが、リード曲として「追い風」が、この後5月14日0:00より先行配信される。
親しみやすさと新しさを兼ね備えたメロディー、60~70年代前半のゴスペルをルーツとする美しいコーラスワークが遺憾なく発揮された、既出の楽曲とは一線を画す楽曲となっている。
構想から完成に至るまで、約半年ほどかかった新曲『追い風』がやっと配信されます。
tiny desk concert などにおける、『打ち込みのダウナーなトラックが、ライブでは"小編成バンドの生演奏"という形でリアレンジされ、JazzやR&Bといった楽曲本来のルーツがより色濃く顕出される』という、その堪らない瞬間をイメージし、制作しました。
アイデアからトラック制作、サビのメロディまでは割とすんなりと進みましたが、その後の5声に及ぶコーラスワークや歌詞、アレンジの微調整においては、頭から煙が出るほど苦しみながら制作しました。
そのせいかおかげか、なぜこのような最終形になったのかあまり記憶にありませんが、自分の曲のようでいて大昔にあった曲のような、ただ明らかにMama Ragの新曲であると言い切れる、そんな重要な曲となりました。
アルバムの方も是非ご期待いただければと思います。
Mama Rag
RELEASE INFORMATION

Mama Rag「追い風」
2025年5月14日(水)
Format:Digital
Track:
1.追い風
試聴はこちら
LIVE INFORMATION
2025年5月15日(木)
Live House Pangea(心斎橋)
2025年5月18日(日)
SUBMARINE(京都)
2025年6月4日(水)
Live House Pangea(心斎橋)
2025年6月25日(水)
シャングリラ(梅田)
LINK
オフィシャルサイトFRIENDSHIP.