2025.04.23
LILI LIMITのフロントマンとして活動していた牧野純平が、ソロプロジェクト「Mop?」をスタートした。
その第一弾となるデジタルシングル「買替」が本日リリースされた。
本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
Mop? は、現在Karl!としても活動する牧野が、あえて自分の"ポップ体質"に正面から向き合うために立ち上げたプロジェクト。
Karl!での制作とは違い、ポップミュージックに対してどこか居心地の悪さを感じてきた自身の感覚を、そのまま音にしたような作品となっている。
「買替」は、90~00年代のオルタナティブロックを土台にしつつ、今のポップスの空気感も取り入れた1曲。
近所に気を使いながら録音されたボーカルは、抑えたトーンだからこそ届く温度があり、どこか日常に溶け込むような仕上がりになっている。
LILI LIMITを聴いていた方にはもちろん、初めて牧野の声に触れる人にも、自然と入り込める一曲だ。
これから始まるMop?の動きにも、ぜひ注目してみていただきたい。
ポップな曲が自然に出てきてしまう自分に、なんとなくモヤモヤしてたんですが、もうそれでいいかと思ってMop?を始めました。
少し懐かしくて、でもちゃんと今の自分が出てる曲になったと思います。
肩の力を抜いて続けていけたらと思ってます。よかったら聴いてみてください。
Mop?
Mop?「買替」リリックビデオ

Mop?「買替」
2025年4月23日(水)
Format:Digital
Label:FRIENDSHIP.
Track:
1. 買替
試聴はこちら
FRIENDSHIP.
その第一弾となるデジタルシングル「買替」が本日リリースされた。
本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
Mop? は、現在Karl!としても活動する牧野が、あえて自分の"ポップ体質"に正面から向き合うために立ち上げたプロジェクト。
Karl!での制作とは違い、ポップミュージックに対してどこか居心地の悪さを感じてきた自身の感覚を、そのまま音にしたような作品となっている。
「買替」は、90~00年代のオルタナティブロックを土台にしつつ、今のポップスの空気感も取り入れた1曲。
近所に気を使いながら録音されたボーカルは、抑えたトーンだからこそ届く温度があり、どこか日常に溶け込むような仕上がりになっている。
LILI LIMITを聴いていた方にはもちろん、初めて牧野の声に触れる人にも、自然と入り込める一曲だ。
これから始まるMop?の動きにも、ぜひ注目してみていただきたい。
ポップな曲が自然に出てきてしまう自分に、なんとなくモヤモヤしてたんですが、もうそれでいいかと思ってMop?を始めました。
少し懐かしくて、でもちゃんと今の自分が出てる曲になったと思います。
肩の力を抜いて続けていけたらと思ってます。よかったら聴いてみてください。
Mop?
RELEASE INFORMATION

Mop?「買替」
2025年4月23日(水)
Format:Digital
Label:FRIENDSHIP.
Track:
1. 買替
試聴はこちら
LINK
@makinojumpeiFRIENDSHIP.