2023.04.06
Thiiird Place 、配信曲の三作目となる珠玉のソウルジャズバラード「同じ街を見ている」リリース&リリックビデオ公開!
話題のアフロソウルジャズバンドThiiird Placeが、3作目となる配信シングル「同じ街を見ている」をリリースした。
本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
2021年末結成。Thiiird Place(サード・プレイス)は、『家でも職場でも学校でもない、誰もが安心して集まれる場所』として名付けられた。
アフロ・ソウル・ラテン・ジャズを基調とするサウンドと共に、万人に向けたポップネス・多幸感とメッセージを有するバンド。ボーカル陣・演奏陣が入り乱れる、13人の個性が集うひとつの街のようなバンド。
3作目の配信シングルとなる「同じ街を見ている」は、8分の14拍子を用いたスピリチュアルな楽曲でありながら、スタンダードなソウルジャズバラード。
人間の尊厳や排外差別をテーマとしたエバーグリーンな詩の世界観を、ボーカルEnya Yuimaが7分半に渡る熱唱で表現している。
楽曲後半、ラストまで駆け登る息を呑む演奏は、混迷を極めるこの世の中を映し出しながら、明日を掴もうとするエネルギーに満ちている。
誰もがみな、同じ街で生き、同じ月を見ている、ひとりひとりの尊厳が守られる世の中になることを願う、今この時代に必要なメッセージを放つ珠玉の名曲の誕生だ。
レコーディングエンジニアは向 啓介・メンバーのtadashi、ミックスエンジニアは向 啓介、マスタリングエンジニアはe-mura(Bim One Production)が担当。
ジャケットアートワークはCHIAKIZZCLUB、リリースに合わせて制作されたVIDEOは仲原達彦が手掛けている。
サード・プレイスの叫びとは何かって考える。
たとえば、「ソサイエティ」という言葉は、たくさんで集まり何らかの方法を見つけて共に暮らす人々という意味。
共に暮らす人間。それを日本語では「社会」と翻訳しています。
ところが社会なんていう漢字二字の熟語に入れ替わったとたん、意味がわからなくなる。
むしろ建ち並ぶビルや、役所や銀行、駅や鉄道なんかが頭にうかぶ。
言葉のなかから人間が消えてしまう。
どこでどう間違ったのだろう?
これが今僕たちの抱える問題。
すこし畏まった言葉と音楽のなかに人間をとりもどそうという試みがサード・プレイスではないかと思う。
個の人間をとりもどすためには自分をとりもどさなくてはならない。
そのため、「自分」が三つも入っている。
三つの自分とは、わたしとあなたとあいつ、ではないかと密かに勘ぐっている。
中田亮(オーサカ=モノレール)
Thiiird Place「同じ街を見ている」Listening Video
Thiiird Place「同じ街を見ている」
2023年4月5日(水)
Format:Digital
Label:FRIENDSHIP.
Track:
1. 同じ街を見ている
試聴はこちら
FRIENDSHIP.
本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
2021年末結成。Thiiird Place(サード・プレイス)は、『家でも職場でも学校でもない、誰もが安心して集まれる場所』として名付けられた。
アフロ・ソウル・ラテン・ジャズを基調とするサウンドと共に、万人に向けたポップネス・多幸感とメッセージを有するバンド。ボーカル陣・演奏陣が入り乱れる、13人の個性が集うひとつの街のようなバンド。
3作目の配信シングルとなる「同じ街を見ている」は、8分の14拍子を用いたスピリチュアルな楽曲でありながら、スタンダードなソウルジャズバラード。
人間の尊厳や排外差別をテーマとしたエバーグリーンな詩の世界観を、ボーカルEnya Yuimaが7分半に渡る熱唱で表現している。
楽曲後半、ラストまで駆け登る息を呑む演奏は、混迷を極めるこの世の中を映し出しながら、明日を掴もうとするエネルギーに満ちている。
誰もがみな、同じ街で生き、同じ月を見ている、ひとりひとりの尊厳が守られる世の中になることを願う、今この時代に必要なメッセージを放つ珠玉の名曲の誕生だ。
レコーディングエンジニアは向 啓介・メンバーのtadashi、ミックスエンジニアは向 啓介、マスタリングエンジニアはe-mura(Bim One Production)が担当。
ジャケットアートワークはCHIAKIZZCLUB、リリースに合わせて制作されたVIDEOは仲原達彦が手掛けている。
サード・プレイスの叫びとは何かって考える。
たとえば、「ソサイエティ」という言葉は、たくさんで集まり何らかの方法を見つけて共に暮らす人々という意味。
共に暮らす人間。それを日本語では「社会」と翻訳しています。
ところが社会なんていう漢字二字の熟語に入れ替わったとたん、意味がわからなくなる。
むしろ建ち並ぶビルや、役所や銀行、駅や鉄道なんかが頭にうかぶ。
言葉のなかから人間が消えてしまう。
どこでどう間違ったのだろう?
これが今僕たちの抱える問題。
すこし畏まった言葉と音楽のなかに人間をとりもどそうという試みがサード・プレイスではないかと思う。
個の人間をとりもどすためには自分をとりもどさなくてはならない。
そのため、「自分」が三つも入っている。
三つの自分とは、わたしとあなたとあいつ、ではないかと密かに勘ぐっている。
中田亮(オーサカ=モノレール)
RELEASE INFORMATION
Thiiird Place「同じ街を見ている」
2023年4月5日(水)
Format:Digital
Label:FRIENDSHIP.
Track:
1. 同じ街を見ている
試聴はこちら
LINK
@thiiird.placeFRIENDSHIP.