2020.09.02
北海道発のシンガーソングライター「髙橋多聞」が、9月2日(水)にサードシングル「ただ、眺めている」をデジタルリリースした。
本作も、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
本作は、前2作が「New Music Wednesday」や「Early Noise Japan」など複数のSpotify公式プレイリストに選出され話題となった髙橋多聞の3ヵ月連続シングルリリースのファイナルを飾る作品となっている。
本人が「四畳半フォーク・リバイバル」と名付ける、歌謡曲やフォークソングを思わせるメロディーと、ガレージロック・リバイバルの影響を受けたアレンジが特徴的な一曲である。
皆さんこんにちは。髙橋多聞です。
前2作を多くの人に楽しんでいただいて、とても嬉しく思っております。ありがとうございます。
今作は日本的叙情とロックの初期衝動を掛け合わせたような曲で、僕はこれを「四畳半フォーク・リバイバル」と呼んでいます。
懐かしさと切なさ、そして静かに燃えるような熱を感じる曲になっていると思います。
是非、秋の夕焼けを眺めながら聴いて貰えると幸いです。
髙橋多聞

高橋多聞「ただ、眺めている」
2020年9月2日(水)
Format: Digital
Label: FRIENDSHIP.
Track:
1. ただ、眺めている
視聴はこちら
FRIENDSHIP.
本作も、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
本作は、前2作が「New Music Wednesday」や「Early Noise Japan」など複数のSpotify公式プレイリストに選出され話題となった髙橋多聞の3ヵ月連続シングルリリースのファイナルを飾る作品となっている。
本人が「四畳半フォーク・リバイバル」と名付ける、歌謡曲やフォークソングを思わせるメロディーと、ガレージロック・リバイバルの影響を受けたアレンジが特徴的な一曲である。
皆さんこんにちは。髙橋多聞です。
前2作を多くの人に楽しんでいただいて、とても嬉しく思っております。ありがとうございます。
今作は日本的叙情とロックの初期衝動を掛け合わせたような曲で、僕はこれを「四畳半フォーク・リバイバル」と呼んでいます。
懐かしさと切なさ、そして静かに燃えるような熱を感じる曲になっていると思います。
是非、秋の夕焼けを眺めながら聴いて貰えると幸いです。
髙橋多聞
RELEASE INFORMATION

高橋多聞「ただ、眺めている」
2020年9月2日(水)
Format: Digital
Label: FRIENDSHIP.
Track:
1. ただ、眺めている
視聴はこちら
LINK
@tamon_takahashiFRIENDSHIP.