SENSA

2020.07.29

清水煩悩、約2年ぶりの自身初となるバンド編成での3rdフルアルバムリリース!

清水煩悩、約2年ぶりの自身初となるバンド編成での3rdフルアルバムリリース!

坂本龍一、水曜日のカンパネラ・コムアイといった多くのアーティストから称賛を得る清水煩悩、約2年ぶりの自身初となるバンド編成での3rdフルアルバム「IN, I'M PRAY SUN」をCDとデジタルでリリースした。
前作に引き続き、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。

ゲストミュージシャンには、ゴルゴス、こまるあかね(以上、チャンポンタウン)、soto、平松稜大(たけとんぼ)、佐藤守晃の5名を迎え、レコーディングエンジニアには、二階堂和美、小泉今日子、neco眠るなどを手がけた西平慶介(RecordingStudio LubLab)を迎えた。

また、内藤学(ディレクター)、銭谷優貴(カメラマン)による映像チーム・むこうぎしサウンドが手がけるドキュメンタリー映像や、ライター・ヤマグチナナコによる振り返りレビューも追って公開される。

制作期間中は料理家・菊地愛美(ミンキッチン)により、現地の食材を取り入れた料理がふる舞われた。

本作「IN, I'M PRAY SUN」に通底するのは、温もりのある素朴なメロディーと、幼い頃に布団に潜って読んだファンタジー文学を思わせるノスタルジックな歌詞たち。
わらべ歌や民族音楽、スローテクノ~アンビエントまでも連想させる幅広い曲調と、鳥の鳴き声や足音、パチパチと弾ける火の粉など、映像的な音色が、アルバム全体を豊かに彩る。

クラウドファンディングで得た資金によって、外出自粛が広がる直前の2020年3月、奈良県・天川村の廃校で11人の仲間と共に録音。本アルバムは音や歌そのものの楽しみを辿りながら、まるで絵本のページをめくるように、聴く人を瑞々しい音楽体験へと導いてくれるだろう。

また、映像クルー・むこうぎしサウンドによるドキュメンタリー映像やライター・ヤマグチナナコによる振り返りレビューも追って公開予定。

さらに、リード曲「リリィ」の先行配信と共に公開されたアルバム特設ページには、uami(解体ザダン壊)による全曲レビューが掲載された。
こちらもあわせて、チェックしてみよう!


昨今、情報の氾濫によって、知らない誰かの知らない表現と偶然出会うという機会はほとんどなくなってきているように感じます。多忙な暮らしの中でより良いものを追い求めて、表現者も受け手もスピーディーで分かりやすいものを選び、そうすることで「ちょっと立ち止まってみよう」という気持ちが減ってきているのかもしれません。

このアルバムは、音によって描かれる心象風景を大切にしながら作りました。小さな頃に不思議な物語の絵本を読んだ時のような、あの曖昧で抽象的な感覚を表現したかったのです。「夏」「自分」「対比」といったテーマを基に作った7曲を、一冊の絵本のように収録しました。とにかくちょっと立ち止まって、一度聴いてみてください。そして、ぼんやりと頭に浮かんだ言葉やイメージを楽しんでください。


清水煩悩



RELEASE INFORMATION

shimizu_jk_iips_1200_20200729.jpg
清水煩悩「IN, I'M PRAY SUN」
2020年7月29日(水)
Format: CD / Digital
Label: Metropoloni子

CD品番: METRO-0001
CD価格:2,500円(税込)

Track:
1. リリィ
2. まほう
3. あどべんちや
4. 天ノ子
5. IMAGINE IS THE PORT
6. あめあめふれふとらりるれろ
7. lullaby

視聴はこちら

3rdアルバム『IN,I'M PRAY SUN』特設ページ

【CD購入者特典】
タワーレコードオリジナル特典:直筆サイン入りポストカード
ディスクユニオンオリジナル特典:オリジナルキーホルダー(表:ジャケット/裏:アルバム見開きイラスト)&直筆コメントカード



LINK
オフィシャルサイト
FRIENDSHIP.

気になるタグをCHECK!