2020.05.28
5月30日(土)20時より、LITEメンバー全員がメンバーの「自宅」から生演奏を行うの配信ライブ「LITE×ERA 18th ANNIVERSARY "Stay Home Session"」を行う。今回のライブ配信は下北沢ERAの18周年を記念して行われるもので、下北沢ERAのYouTubeチャンネルからの無料生配信となる。また当日ライブ配信中にLITEとERAの限定コラボTシャツが販売される。
デザインはERAと関係の深いアーティストでありデザイナーとしても活動する根本歩(Power, Z, There is a light that never goes out)がデザインしたもので、収益はERAの活動資金として全額寄付に充てられる。
配信は遠隔演奏における楽器のレイテンシーを最大限抑えるYAMAHAのフリーソフトウェア「NETDUETTO」を使用して行われ、今回新たな試みとして、映像アーティストのKezzardrixをフィーチャーした楽曲も演奏される。
――――――――――――
自粛が引き続き続く中で、LITEに欠かすことのできないライブハウスの一つである下北沢ERAで僕らに何か出来ることは無いかと考え企画しました。
当日限定販売するTシャツの収益をERAの活動資金に充ててもらうだけでなく、配信の同時視聴によりERAのYouTubeチャンネルの再生時間を増やすことで今後のERAの配信にSuperChatなど様々な可能性を広げてもらうことができます。
根本歩さん(Power, Z, There is a light that never goes out)にデザインしてもらった限定TシャツもERAならではのライブハウス感を感じてもらえるのではと思っていますし、自宅からのバンドの同時演奏、配信限定の物販、Kezzardrixによる映像同期など、新しいオンライン配信のカタチを盛り込んだニューノーマルを感じてもらえるのではと思っています。
ぜひ生配信で見て頂き、少しでもライブハウス感を感じてもらえれば嬉しいです。
武田信幸(Gt)
――――――――――――
日程: 2020年5月30日(土)
出演: LITE feat. Kezzardrix
時間: START 20:00
配信: Shimokitazawa ERA YouTube Channel

LITE×ERA 限定コラボTシャツ
The Room (オフィシャルアプリ)
note - 「バンドの遠隔同時演奏を生配信する方法」
Facebook
@lite_jp
@lite_jp
Bandcamp
デザインはERAと関係の深いアーティストでありデザイナーとしても活動する根本歩(Power, Z, There is a light that never goes out)がデザインしたもので、収益はERAの活動資金として全額寄付に充てられる。
配信は遠隔演奏における楽器のレイテンシーを最大限抑えるYAMAHAのフリーソフトウェア「NETDUETTO」を使用して行われ、今回新たな試みとして、映像アーティストのKezzardrixをフィーチャーした楽曲も演奏される。
――――――――――――
自粛が引き続き続く中で、LITEに欠かすことのできないライブハウスの一つである下北沢ERAで僕らに何か出来ることは無いかと考え企画しました。
当日限定販売するTシャツの収益をERAの活動資金に充ててもらうだけでなく、配信の同時視聴によりERAのYouTubeチャンネルの再生時間を増やすことで今後のERAの配信にSuperChatなど様々な可能性を広げてもらうことができます。
根本歩さん(Power, Z, There is a light that never goes out)にデザインしてもらった限定TシャツもERAならではのライブハウス感を感じてもらえるのではと思っていますし、自宅からのバンドの同時演奏、配信限定の物販、Kezzardrixによる映像同期など、新しいオンライン配信のカタチを盛り込んだニューノーマルを感じてもらえるのではと思っています。
ぜひ生配信で見て頂き、少しでもライブハウス感を感じてもらえれば嬉しいです。
武田信幸(Gt)
――――――――――――
LITE×ERA 18th ANNIVERSARY "Stay Home Session"
日程: 2020年5月30日(土)
出演: LITE feat. Kezzardrix
時間: START 20:00
配信: Shimokitazawa ERA YouTube Channel

LINK
オフィシャルサイトThe Room (オフィシャルアプリ)
note - 「バンドの遠隔同時演奏を生配信する方法」
@lite_jp
@lite_jp
Bandcamp