2020.05.27
折坂悠太、松井文、夜久一によるレーベル&ユニット「のろしレコード」が、立ち上げ時に出した1stアルバムから、レーベル名の由来となった楽曲「のろし」を再録し、本日より配信限定でリリースした。
本作はHIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
1stアルバムは現在廃盤となっており、配信もしていないがライブでは定番の曲となっている。
「一日中だれにも会わないなんて 今までなかったな」という内容の歌詞が、自粛生活の景色と重なるという思いから、本人たちの希望により急遽リリースを決めた。
新バージョンの「のろし」は、昨年リリースされた「OOPTH」のレコーディングメンバーであり、リリースツアーをまわった、あだち麗三郎(Dr)、ハラナツコ(Acc)、宮坂洋生(Cb)の「悪魔のいけにえ」と共に録音された。「OOPTH」と同じく、ミックスはあだち麗三郎、マスタリングは田中三一によるもの。ジャケットのイラストは折坂悠太が新たに書き下ろした。
――――――――――――
自分や他者のこと、日々の営みについて、改めて突き付けられた数ヶ月。様々な立場から「ここにいるよ」と、のろしが上がっているのが見えました。
ふと疲れてしまった時に、立ち止まって月を見て、それでも独りは素晴らしいと思えるように。そんな願いを込めて。
のろしレコード
――――――――――――

のろしレコード「のろし」
2020年5月27日(水)
Label: のろしレコード
Track:
1. のろし
オフィシャルサイト
FRIENDSHIP.
本作はHIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
1stアルバムは現在廃盤となっており、配信もしていないがライブでは定番の曲となっている。
「一日中だれにも会わないなんて 今までなかったな」という内容の歌詞が、自粛生活の景色と重なるという思いから、本人たちの希望により急遽リリースを決めた。
新バージョンの「のろし」は、昨年リリースされた「OOPTH」のレコーディングメンバーであり、リリースツアーをまわった、あだち麗三郎(Dr)、ハラナツコ(Acc)、宮坂洋生(Cb)の「悪魔のいけにえ」と共に録音された。「OOPTH」と同じく、ミックスはあだち麗三郎、マスタリングは田中三一によるもの。ジャケットのイラストは折坂悠太が新たに書き下ろした。
――――――――――――
自分や他者のこと、日々の営みについて、改めて突き付けられた数ヶ月。様々な立場から「ここにいるよ」と、のろしが上がっているのが見えました。
ふと疲れてしまった時に、立ち止まって月を見て、それでも独りは素晴らしいと思えるように。そんな願いを込めて。
のろしレコード
――――――――――――
RELEASE INFORMATION

のろしレコード「のろし」
2020年5月27日(水)
Label: のろしレコード
Track:
1. のろし
LINK
のろしレコード「のろし」オフィシャルサイト
FRIENDSHIP.