2020.05.13
折坂悠太も参加するレーベル&ユニット"のろしレコード"の呼びかけ人、松井文がEP「ひっこし」を本日5月13日デジタルリリースした。
本作はHIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
前作までのフォークロック要素が深化し、歌謡曲やソウルなどにも影響を受けて作られた今作は、とても小さく極私的な日常の歌だが、時に過激な表現として耳に残る詩が印象的。今回初めてミックスとマスタリングを中村公輔(Kangaroo Paw)が手がけ、より世界観が広がった。
参加ミュージシャンは、<松井文trio>として定期的に活動し、近年は前野健太のサポートでも知られる種石幸也(Ba)。のろしレコードや折坂のサポート、ライフワークのちんどん屋などで見事な活躍のハラナツコ(Sax,Fl)。これまでに何度か松井とデュオでツアーをしており、パスカルズのリーダーであるロケット・マツ(Pf,Pianica,Acc,)の3人。ドラムレスだが、それを感じない豊かな演奏となった。
ジャケットのイラストは植村昌之、デザインは前作「顔」同様、阿部航太によるもの。
本作のデジタルリリースに合わせて、のろしレコードWeb Shopにてカセットの予約販売も開始。
カセット限定で島倉千代子のヒット曲「愛のさざなみ」のカバーを収録している。
本日よりのろしレコードWeb Shopにて予約販売を開始。6月中旬以降順次発送。今後もライブ会場、特定店舗にて順次販売を開始する。
また、「ひっこし」のティーザー動画がYouTubeにて公開されているので、合わせてチェックしてみよう。

松井文「ひっこし」
2020年5月13日(水)
Label: のろしレコード
Tracks:
1.ひっこし
2.あの娘をよろしく
3.昔ばなし
のろしレコード Web Shop
@matsuiayaya
FRIENDSHIP.
本作はHIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。
前作までのフォークロック要素が深化し、歌謡曲やソウルなどにも影響を受けて作られた今作は、とても小さく極私的な日常の歌だが、時に過激な表現として耳に残る詩が印象的。今回初めてミックスとマスタリングを中村公輔(Kangaroo Paw)が手がけ、より世界観が広がった。
参加ミュージシャンは、<松井文trio>として定期的に活動し、近年は前野健太のサポートでも知られる種石幸也(Ba)。のろしレコードや折坂のサポート、ライフワークのちんどん屋などで見事な活躍のハラナツコ(Sax,Fl)。これまでに何度か松井とデュオでツアーをしており、パスカルズのリーダーであるロケット・マツ(Pf,Pianica,Acc,)の3人。ドラムレスだが、それを感じない豊かな演奏となった。
ジャケットのイラストは植村昌之、デザインは前作「顔」同様、阿部航太によるもの。
本作のデジタルリリースに合わせて、のろしレコードWeb Shopにてカセットの予約販売も開始。
カセット限定で島倉千代子のヒット曲「愛のさざなみ」のカバーを収録している。
本日よりのろしレコードWeb Shopにて予約販売を開始。6月中旬以降順次発送。今後もライブ会場、特定店舗にて順次販売を開始する。
また、「ひっこし」のティーザー動画がYouTubeにて公開されているので、合わせてチェックしてみよう。
RELEASE INFORMATION
松井文「ひっこし」
2020年5月13日(水)
Label: のろしレコード
Tracks:
1.ひっこし
2.あの娘をよろしく
3.昔ばなし
LINK
松井文「ひっこし」のろしレコード Web Shop
@matsuiayaya
FRIENDSHIP.